倉庫事業

組立委託ガイド

組立委託とは何か?

企業経営を取り巻く環境は年々厳しさを増しています。

人手不足、設備投資の負担、変動する需要、コスト競争――こうした課題に直面する中で、多くのメーカーが生産工程の一部、特に「組立業務」を外部に委託するという選択肢を取るようになってきました。

しかし、単純に「人手が足りないから」「コストが高くなったから」といった理由で外部委託を考えるだけでは、真の意味での経営改善や競争力強化にはつながりません。
重要なのは、「組立委託」を単なるコストカットの手段ではなく、未来への投資としてどう位置づけるか、という視点です。

私たちの会社では、運送事業、倉庫事業、工事事業を展開し、その中でも特に倉庫事業でメーカー様の高度な組立を請け負うサービスを提供しています。一般的な倉庫会社が行う組立作業といえば、箱詰めや簡単な仕分けなどが中心ですが、私たちはそれとは一線を画し、電気配線や機器の組立といった、専門知識と技術を必要とする作業まで対応しています。

さらに当社は運送用トラックも保有しており、製品の引き取りから組立、保管、最終納品まで、一貫して担うことが可能です。
単なる「組立作業の外注先」としてではなく、「組立+保管+物流」を一括して任せられるパートナーとして、多くのメーカー様からご依頼をいただいております。

内製と委託、それぞれの違い

製造業の現場では、「内製」と「外部委託(アウトソーシング)」のどちらを選択するか、常に悩みの種です。そこで、内製と委託の違いを以下の表にまとめてみました

項目 内製の場合 委託の場合
設備投資 工場の新設・機械購入など初期費用が大きい 委託先が設備保有のため初期投資不要
人材確保 採用・教育・離職対応の手間がかかる 委託先が人材管理を行う
生産量の波 繁閑差による稼働率低下や過剰人員問題が発生 必要なときに必要な量だけ依頼可能
品質管理 自社での基準設定・維持が必要 委託先の品質管理体制を利用
管理コスト 工程・人員・在庫の全てを自社で管理 委託先に一任することで管理負担を軽減
コスト構造 固定費中心で不況時にも負担が重い 変動費化しやすく経営リスクを分散できる

こうした違いを整理してみると、内製には確かに自社での品質保持や柔軟な対応というメリットもある一方で、大きな設備投資や人材確保の負担、需要変動への対応の難しさといったデメリットが目立ちます。

一方、委託は初期投資不要で、変動に強く、専門性の高い業務まで任せることができ、特に現代のような不確実性が高い時代においては極めて有効な手段となり得ます。

委託を「コスト削減策」ではなく「投資」と考える

多くの企業が「委託=コスト削減」と考える傾向があります。
しかし私たちは、委託は単なるコストカットではなく、「企業の強みを最大化するための投資」であるべきだと考えています。

現代の製造業においては、ただ製品を作るだけでは市場で勝ち残れません。
メーカーが本来力を注ぐべきなのは、商品企画や設計、開発、営業といった、付加価値を生むコア業務です。
組立作業や物流業務は、いわば「やらなければならないけれど、企業の独自性が出しづらい業務」とも言えます。
こうした業務を外部に任せ、限られたリソースをより重要な分野に集中させることこそが、これからの経営には求められています。

人手不足やスペース不足は表面的な理由

確かに、組立委託を検討する理由として「人が足りない」「作業場所がない」という声はよく聞かれます。
しかし、こうした理由はあくまで表面的なもので、本質的な課題は「経営資源の最適配分ができていない」ことにあります。

人材難が叫ばれる中で、貴重な人材をルーチン作業に費やすのか、それともクリエイティブで利益を生む業務に活用するのか。
この選択こそが、企業の将来を大きく左右するのです。

当社が提供する付加価値

私たちが目指しているのは、単なる組立作業の代行業者ではありません。

  • 高度な電気配線や精密機器の組立
  • 必要部材の調達から検品、加工までの一括対応
  • 完成品の保管、発送、納品までのフルサポート
  • 短納期対応や繁忙期の柔軟な生産調整

これらすべてを一貫して請け負うことで、メーカー様が「ものづくり」以外の業務負担から解放され、開発や営業、マーケティングといった企業価値を高める活動に専念できる環境を提供します。

組立委託事例集

まとめ

組立委託は、単なる外注先への業務移管ではなく、経営戦略の一環として考えるべきものです。
「人がいないから」「スペースが足りないから」といった消極的な理由ではなく、「自社の強みを最大限に発揮するため」「新しい価値を生み出すため」の投資と捉えることが重要です。

そして、そのためには、組立だけでなく、保管や物流までをワンストップで任せられるパートナーが必要です。
私たちは、単なる作業請負業者ではなく、企業の成長を共に支える存在でありたいと考えています。
ぜひ、新しい時代の経営戦略として、私たちの組立委託サービスをご検討ください。

倉庫のことなんでもお気軽にご相談ください

メールフォームを閉じる

急ぎ対応が必要なお客様!
お電話ください!

0743-71-0022

企業名
担当者名
メールアドレス
電話番号
お問い合わせ内容

※当日・翌営業日にはお返事します。

例えばこんなご質問などなんでもOK!
  • 長尺モノの保管は可能?
  • 重量物の保管は可能?
  • トラック輸送も同時手配できる?